2015年10月12日
かちかち…怖い
先週の予定でしたが、爆弾低気圧のせいでオジャンに。
せっかく竿買ったけど来年か、と思ってましたが今日行けることに。
けど波・風強く、大変な釣りになりました。
1:ティップが乱しました。折れました。私ヘタクソです。
糸ふけをとってからシャクらなあかんのに、やり方忘れており、
開始数十分で先っちょ折れました。折れた竿で頑張りました。
2:釣れません。渋いし、波風で当たりもほぼ分からず。
3人で十数杯…私3杯のみ。50gのエギ2個根がかりロスト。
3:度付きの偏光グラスを買い、初めてつけましたが、真正面からかけられました。
墨が充填されてない粘液のみなのが幸いでしたが、ねちょねちょに。
4:良さげなポイントと思い山裏に入ったら、どでかいスズメバチの来襲に。
偵察隊1匹でしたが、ずっと「かちかち」って言って襲ってきました…
攻撃前にあんな威嚇するのですね。知りませんでした。刺される前にすぐに沖に逃げました。
生きた心地しませんでした。
巣が近くにあるのでしょうけど、陸から数十m離れているアルよ。水深も25mアルよ。
基本、深さ25~30m付近を攻めました。
最後は立ってられないくらい波が高くなってきて、雨まで降ってきたので早々に撤収に。
無理は禁物ですから。
結局、オニューの竿はイカ釣る前に折れ、折れ竿で3杯釣りました。
保証書は安竿には付いておらず(二万以上からだとさ)。ってことはこれゴミですか?
折れた竿は糸がからみやすく、さらに竿が短くなるのを恐れ、こわごわシャクりなので釣果は伸びず。
それでもとっても楽しかったです。
現地までは2時間のドライブですし、海に出て景色も綺麗だし、竿振れたし。
イカは釣ってもほとんど食べない派なので、釣れなくてもあまり気にもしません。
いつも誘ってくれる釣り仲間に感謝して帰ってきました。
また来年、かちかちリベンジへ。
潮まみれなので、レインコート洗濯したらティッシュみたいなカスが大量についてる…何これ?
って思ったら、どうやらコートの裏生地が劣化してポロポロはがれてます。
色々と勉強になった一日でした。
写真はありません。おやすみなさい。
せっかく竿買ったけど来年か、と思ってましたが今日行けることに。
けど波・風強く、大変な釣りになりました。
1:ティップが乱しました。折れました。私ヘタクソです。
糸ふけをとってからシャクらなあかんのに、やり方忘れており、
開始数十分で先っちょ折れました。折れた竿で頑張りました。
2:釣れません。渋いし、波風で当たりもほぼ分からず。
3人で十数杯…私3杯のみ。50gのエギ2個根がかりロスト。
3:度付きの偏光グラスを買い、初めてつけましたが、真正面からかけられました。
墨が充填されてない粘液のみなのが幸いでしたが、ねちょねちょに。
4:良さげなポイントと思い山裏に入ったら、どでかいスズメバチの来襲に。
偵察隊1匹でしたが、ずっと「かちかち」って言って襲ってきました…
攻撃前にあんな威嚇するのですね。知りませんでした。刺される前にすぐに沖に逃げました。
生きた心地しませんでした。
巣が近くにあるのでしょうけど、陸から数十m離れているアルよ。水深も25mアルよ。
基本、深さ25~30m付近を攻めました。
最後は立ってられないくらい波が高くなってきて、雨まで降ってきたので早々に撤収に。
無理は禁物ですから。
結局、オニューの竿はイカ釣る前に折れ、折れ竿で3杯釣りました。
保証書は安竿には付いておらず(二万以上からだとさ)。ってことはこれゴミですか?
折れた竿は糸がからみやすく、さらに竿が短くなるのを恐れ、こわごわシャクりなので釣果は伸びず。
それでもとっても楽しかったです。
現地までは2時間のドライブですし、海に出て景色も綺麗だし、竿振れたし。
イカは釣ってもほとんど食べない派なので、釣れなくてもあまり気にもしません。
いつも誘ってくれる釣り仲間に感謝して帰ってきました。
また来年、かちかちリベンジへ。
潮まみれなので、レインコート洗濯したらティッシュみたいなカスが大量についてる…何これ?
って思ったら、どうやらコートの裏生地が劣化してポロポロはがれてます。
色々と勉強になった一日でした。
写真はありません。おやすみなさい。
2015年09月27日
2015年09月23日
エギング
連休は風が強くエギングできません。
そう思っていたけど、天気予報を見ると、南に移動すると風が無いみたい。
ということで、昨日の夕方は昔なじみのお化け磯付近に入りました。
日没前後に5杯。
エギは3.5号。
エギより小さいサイズの2杯はリリースしました。
その後は温泉でくつろぎました。
温泉出たら、すぐに更に南へ。
よく連れていってもらってた常夜灯のある磯へ。
徹夜する体力は年齢的にもう無いので、3時まで寝ることにしました。
けど釣り客が出たり入ったりで気になりほとんど眠れず。。。
3時からテクテク一人で磯に向かうのは怖いです。
6時までで7杯でした。もっと釣れると思ってたのに。
けど他にもエギ客とヤエン客もいたし、こんなもんでしょうか?
夜明け後は前日の磯付近で仮眠して、ゆっくり海沿いで帰宅しました。
やっぱり北側は風強くて駄目でした。
帰って北のアオリと南のアオリを食べ比べましたが、特に変わりません。
引っ越しして、北のアオリは甘くない、と思ったのは加齢に伴う味盲かもしれません。。。
来週はティップランに誘われてます。
釣れるといいなぁ。
そう思っていたけど、天気予報を見ると、南に移動すると風が無いみたい。
ということで、昨日の夕方は昔なじみのお化け磯付近に入りました。
日没前後に5杯。
エギは3.5号。
エギより小さいサイズの2杯はリリースしました。
その後は温泉でくつろぎました。
温泉出たら、すぐに更に南へ。
よく連れていってもらってた常夜灯のある磯へ。
徹夜する体力は年齢的にもう無いので、3時まで寝ることにしました。
けど釣り客が出たり入ったりで気になりほとんど眠れず。。。
3時からテクテク一人で磯に向かうのは怖いです。
6時までで7杯でした。もっと釣れると思ってたのに。
けど他にもエギ客とヤエン客もいたし、こんなもんでしょうか?
夜明け後は前日の磯付近で仮眠して、ゆっくり海沿いで帰宅しました。
やっぱり北側は風強くて駄目でした。
帰って北のアオリと南のアオリを食べ比べましたが、特に変わりません。
引っ越しして、北のアオリは甘くない、と思ったのは加齢に伴う味盲かもしれません。。。
来週はティップランに誘われてます。
釣れるといいなぁ。
タグ :エギは3.5号
2015年08月29日
二年ぶり
二年ぶりに岸からエギングしました。
夕まづめだけと思い地磯に着くと、強風です。
日没直前にエギと同サイズが3杯釣れました。
エギは2.5号。
雨降ってきたから安全な防波堤へ移動して、カッパ着て20時までしたけれど釣れず退散しました。
写真はありません!
夕まづめだけと思い地磯に着くと、強風です。
日没直前にエギと同サイズが3杯釣れました。
エギは2.5号。
雨降ってきたから安全な防波堤へ移動して、カッパ着て20時までしたけれど釣れず退散しました。
写真はありません!
2015年05月03日
腸炎
え~、ひさしぶりの更新になります。
久しぶりすぎてブログに入れませんでした。
2か月おきに腸炎になり、歩くのも辛い時がありました。
年のせいですか?
回腸と腸間リンパ節が腫れるのですよ。

去年ティップランを初めてしました。
二個エギつけて、イカが二杯もついたら重過ぎでした。
釣りは行けてません。去年はこの船釣りだけ。
寝てる間に歯ぎしりしすぎて歯が欠けたりします。
今度マウスピース作ります。
久しぶりすぎてブログに入れませんでした。
2か月おきに腸炎になり、歩くのも辛い時がありました。
年のせいですか?
回腸と腸間リンパ節が腫れるのですよ。

去年ティップランを初めてしました。
二個エギつけて、イカが二杯もついたら重過ぎでした。
釣りは行けてません。去年はこの船釣りだけ。
寝てる間に歯ぎしりしすぎて歯が欠けたりします。
今度マウスピース作ります。
2009年09月27日
新規開拓でプチフィーバー
今日は仕事の合間にイカ調査しました。
お昼に1時間。
イカの姿は皆無。
人の姿は無数。
早々と諦めました
仕事の続きをして、夕まづめ。。。
夕食前に小1時間。
人が入ってるとこはダメ!ってことで誰もいなさそうな場所へ。
いつもの幽霊スポットの更に奥。
草木を分けて道を進みます。(一応ランニングコースです)
けれど誰も入ってないみたいで、クモの巣が尋常ではありません。




テトラに到着。
日は沈みかけです。
1投目!
先輩にヒット
続けて私にもヒット
今年は坊主が当たり前の厳しい中、1投目から釣れるなんて天国です。
やっぱり未踏の地しかありません。
立て続けに4杯釣れましたが、2杯は足元に置いてたのにいつの間にか消えてました
日が沈んでから先輩が3杯釣れました。
お気に入りの日本海スペシャル3.5号が根がかりロストなので辞めました。
しかし、サイズはちんまいです。最大13cmです。

こんだけ釣ったのに1kgです。
小さいです。
10月くらいからが本番でしょうかね、T先輩。
お世話になっているT先輩のお母様に全て奉納です。
お昼に1時間。
イカの姿は皆無。
人の姿は無数。
早々と諦めました

仕事の続きをして、夕まづめ。。。

夕食前に小1時間。
人が入ってるとこはダメ!ってことで誰もいなさそうな場所へ。
いつもの幽霊スポットの更に奥。
草木を分けて道を進みます。(一応ランニングコースです)
けれど誰も入ってないみたいで、クモの巣が尋常ではありません。




テトラに到着。
日は沈みかけです。
1投目!
先輩にヒット

続けて私にもヒット

今年は坊主が当たり前の厳しい中、1投目から釣れるなんて天国です。
やっぱり未踏の地しかありません。
立て続けに4杯釣れましたが、2杯は足元に置いてたのにいつの間にか消えてました

日が沈んでから先輩が3杯釣れました。
お気に入りの日本海スペシャル3.5号が根がかりロストなので辞めました。
しかし、サイズはちんまいです。最大13cmです。
こんだけ釣ったのに1kgです。
小さいです。
10月くらいからが本番でしょうかね、T先輩。
お世話になっているT先輩のお母様に全て奉納です。
2009年09月23日
イカRADA
連休になると県外の人が沢山くるのでいやです。
早朝にいつもの磯に行きますが、先客が沢山いて入れません。
空いている浅い場所で釣れました。

2.5号で胴長13cm。
容器は私の新兵器です。
ビニールだといつも汁が漏れて嫌になりますし、資源の無駄です。
ちょうどクーラーに入る大きさですし、液漏れもしませんし。
家の目の前の泥底砂浜でも釣れました。

3.5号のエギS2で胴長約11cm。
周りでは誰一人イカ釣りしてない所です。
河の横だし、泥だし、でもアオリはいました。
もっと遊びたいです。
早朝にいつもの磯に行きますが、先客が沢山いて入れません。
空いている浅い場所で釣れました。
2.5号で胴長13cm。
容器は私の新兵器です。
ビニールだといつも汁が漏れて嫌になりますし、資源の無駄です。
ちょうどクーラーに入る大きさですし、液漏れもしませんし。
家の目の前の泥底砂浜でも釣れました。
3.5号のエギS2で胴長約11cm。
周りでは誰一人イカ釣りしてない所です。
河の横だし、泥だし、でもアオリはいました。
もっと遊びたいです。
2009年09月11日
まだチビイカ
今日は職場が大掃除で昼から夕方まで入室禁止だったので少しエギングしました。
じぇんじぇん釣れません。
3.5号で遠くのテトラから手前まで寄せてきて、2.5号にチェンジして、けど釣れません。
2m前でジッと見てます。シャクルと逃げます。意味分かりません。
活性も低く、例年となんか違う気がします。
なんやかんややってようやくパターンが分かり朕舞烏賊が2杯釣れました。
そこで時間が来たので撤収しました。
まともなサイズが釣れるのは2週間後ですかね。その頃めっちゃ忙しくしてるので釣り行けそうにありません
来週中にでかい仕事を終わらせれば遊べれるんですが、誰かタスケテ。

私のプロフィール。
体内年齢は実年齢より10ちょい若いそうで。
精神年齢はさらに6歳程若いと思います。
じぇんじぇん釣れません。
3.5号で遠くのテトラから手前まで寄せてきて、2.5号にチェンジして、けど釣れません。
2m前でジッと見てます。シャクルと逃げます。意味分かりません。
活性も低く、例年となんか違う気がします。
なんやかんややってようやくパターンが分かり朕舞烏賊が2杯釣れました。
そこで時間が来たので撤収しました。
まともなサイズが釣れるのは2週間後ですかね。その頃めっちゃ忙しくしてるので釣り行けそうにありません

来週中にでかい仕事を終わらせれば遊べれるんですが、誰かタスケテ。
私のプロフィール。
体内年齢は実年齢より10ちょい若いそうで。
精神年齢はさらに6歳程若いと思います。
タグ :体脂肪7%
2009年09月09日
チム竿
新しい道具を買いました。

ジギングラインとルアーです。

それとこれ。

アレス REAL(レアル)EG REG-803M
これの8ft竿です。
写真ではオレンジに見えましたが開けてみるとゴールドでした。
3980円。
良い買い物をしました。
早速釣りに行きましたがボーズでした。
ちんまい炉り烏賊はいましたが。
柔らかい竿なので満足です
左足が痛いです。
骨にヒビがいっているみたいにいたいです。
吐き気をモヨオス痛さです。
ジギングラインとルアーです。
それとこれ。

アレス REAL(レアル)EG REG-803M
これの8ft竿です。
写真ではオレンジに見えましたが開けてみるとゴールドでした。
3980円。
良い買い物をしました。
早速釣りに行きましたがボーズでした。
ちんまい炉り烏賊はいましたが。
柔らかい竿なので満足です

左足が痛いです。
骨にヒビがいっているみたいにいたいです。
吐き気をモヨオス痛さです。
タグ :アレス REAL(レアル)EG
2009年09月06日
秋のイカ釣り
趣味のお話しを書いてたらこんな時間になってしまいました。
やっと完成しました。丸々3週間。
今月はまだまだ仕事が残っています。ハードです
眠たいです
数日前に、早起きして少しだけイカ釣りに出かけました。

でかそうに見えますが、胴長13cmのお子様。

こちらは胴長11cmのお子様。
やっぱり乱舞が釣りやすいですね
あとは5cmくらいの赤ちゃんが無数に湧いてました。
10cmUPは単発でしか釣れませんでした。
どうやら成長遅いのですね。
釣りにいけないのでまた竿を買いました。
アレスの竿二本目です。
またアップします


やっと完成しました。丸々3週間。
今月はまだまだ仕事が残っています。ハードです

眠たいです

数日前に、早起きして少しだけイカ釣りに出かけました。
でかそうに見えますが、胴長13cmのお子様。
こちらは胴長11cmのお子様。
やっぱり乱舞が釣りやすいですね

あとは5cmくらいの赤ちゃんが無数に湧いてました。
10cmUPは単発でしか釣れませんでした。
どうやら成長遅いのですね。
釣りにいけないのでまた竿を買いました。
アレスの竿二本目です。
またアップします




2009年08月30日
takoRADA
我らが覇王T先輩が突然遊びに来られました
ということは皆で釣りです
あちこち行きますが、人も多いですし、何も釣れません。
最終的にはいつものタコポイントへ
炉りイカが湧いてます。
2号でしか釣れませんでした。
3号エギに中通し錘つけて遠投

takoRADA
重かったです。
これまでの2倍くらいに成長してました。
今回とりこめれたのはこの1匹だけ。
あとはタコ足のみ。
完全に根がかりだと思って、ロスト覚悟で引っこ抜いたらタコ足がついてたり
どうもデカイのが既に潜んでいる模様です。
家帰って塩もみ2回して冷凍庫に放り込みました。
選挙も投票してきたので非国民ではありません。

PopperPopperPopperper
先輩のド級のアゴポップ
良いかなーと思って載せました。
良いですよね。ダメですか。くしゃ~。

ということは皆で釣りです

あちこち行きますが、人も多いですし、何も釣れません。
最終的にはいつものタコポイントへ

炉りイカが湧いてます。
2号でしか釣れませんでした。
3号エギに中通し錘つけて遠投

takoRADA
重かったです。
これまでの2倍くらいに成長してました。
今回とりこめれたのはこの1匹だけ。
あとはタコ足のみ。
完全に根がかりだと思って、ロスト覚悟で引っこ抜いたらタコ足がついてたり

どうもデカイのが既に潜んでいる模様です。
家帰って塩もみ2回して冷凍庫に放り込みました。
選挙も投票してきたので非国民ではありません。
PopperPopperPopperper
先輩のド級のアゴポップ
良いかなーと思って載せました。
良いですよね。ダメですか。くしゃ~。
2009年08月26日
炉りイカ調査
更新してませんでしたが、ごくたまに釣りはしてました。
T&I先輩と五目釣り。
私は手が臭くなるのを嫌がり、ゴカイじゃなくてルアーです。
エソが岸から釣れました。マゴチかヒラメが良かったのに。
写真はありませんが、これはトカゲエソです。
職業柄、エソの区別ができるようになりました。マエソ、ワニエソ、トカゲエソ、チム。
これくらいしか区別できませんが。
昨日は午後から休みをとって、I先輩とエギングへ。
去年は8月からずっと3.5号以上で通したので今年は自由に使います。
近所は2.5号でもなかなか釣れないサイズばかりです。
1杯ずつ餃子サイズを釣りました。
あとは2号でしか乗らない超ミニ。

今年一番の炉りイカ。
全部リリースです
磯をランガンしたので足パンパンです。

私の中で外せないものです。
コーラ
チョコ
チーズおかき
チョコミント
この中でもチーズおかきとチョコミントは1、2を争います。チョコもです。
ストレス発散にはヤケ買いが一番です。
ちむちみに~ ちむちみに~ ちぇる~
ちむちむ ちぇり~♪
T&I先輩と五目釣り。
私は手が臭くなるのを嫌がり、ゴカイじゃなくてルアーです。
エソが岸から釣れました。マゴチかヒラメが良かったのに。
写真はありませんが、これはトカゲエソです。
職業柄、エソの区別ができるようになりました。マエソ、ワニエソ、トカゲエソ、チム。
これくらいしか区別できませんが。
昨日は午後から休みをとって、I先輩とエギングへ。
去年は8月からずっと3.5号以上で通したので今年は自由に使います。
近所は2.5号でもなかなか釣れないサイズばかりです。
1杯ずつ餃子サイズを釣りました。
あとは2号でしか乗らない超ミニ。
今年一番の炉りイカ。
全部リリースです

磯をランガンしたので足パンパンです。
私の中で外せないものです。
コーラ
チョコ
チーズおかき
チョコミント
この中でもチーズおかきとチョコミントは1、2を争います。チョコもです。
ストレス発散にはヤケ買いが一番です。
ちむちみに~ ちむちみに~ ちぇる~
ちむちむ ちぇり~♪
2009年07月21日
エギ大人買い
週末に注文していた品が届きました。
欲望のままにクリックし続けたら

こんなんになってました
わ~い、うれしいな
24本。
こんなに頼んだのかと自分でも驚きました。
比較的安かったので良しです。
一本平均460円でした。
他にも
こんなんや

リバレイ レッドレーベル アクアマックス メッシュポケットレインスーツ
こんなんも買いました

ゴーセン(GOSEN) ジギングSP スクエア 300m
それにしてもこれ安いですね

ダイワ(Daiwa) 餌木イカ名人・R2(アールツー)
390円
これで秋イカ頑張れる気がします。
欲望のままにクリックし続けたら
こんなんになってました

わ~い、うれしいな
24本。
こんなに頼んだのかと自分でも驚きました。
比較的安かったので良しです。
一本平均460円でした。
他にも
こんなんや

リバレイ レッドレーベル アクアマックス メッシュポケットレインスーツ
こんなんも買いました

ゴーセン(GOSEN) ジギングSP スクエア 300m
それにしてもこれ安いですね

ダイワ(Daiwa) 餌木イカ名人・R2(アールツー)
390円
これで秋イカ頑張れる気がします。
2009年07月19日
タコベ
予想に反して連休は晴れています。
風もなく、せっかくなので昼過ぎからI先輩と根魚&エギングへ。
場所は、磯近くの根もあり足場もテトラだけど比較的安全なとこ。
シャクッテも何も釣れません。
ジグにチェンジして遠投するとなにやらモニョっとしたのが引っかかりました。
引きますがイカほどではありません。その割には重い。
残念なことに針3本のため中頃でばれました。
その後出来るだけエギで遠投しました。
大きく煽って数分放置。
大きく煽ると...モニョ。
乗りました
正体はタコでした。
キャストして放置したら一回もシャクらずに釣れることもありました。
基本は、数分放置して大きく煽って放置、の繰り返し。
煽った時にムニョっとした違和感を感じた時はまた放置。
次で乗ってます。
イカのようにひったくるアタリもありました。
ヒット餌木は『アオラ クリアーアワビモカ3.5号』です。
背中がアワビでお腹はスケルトン。
視認性が良いのでしょうか?他の餌木では全く釣れませんでした。
並べてみたり
混ぜてみたり
サイズは小さいですが、5匹釣れました。
暑くてばてたので、まだ明るい時間で帰りました。
塩もみして湯がいて酒のあてに

夜はX-ファイル見ながら飲み会です。
Xーファイル好きです。
二人ともまだ若いです。
モルダー役の俳優は何かの依存症だそうですね。
それを聞いてからはとても滑稽に見えます。(元々滑稽なドラマですが)
タコ釣り熱いです。
風もなく、せっかくなので昼過ぎからI先輩と根魚&エギングへ。
場所は、磯近くの根もあり足場もテトラだけど比較的安全なとこ。
シャクッテも何も釣れません。
ジグにチェンジして遠投するとなにやらモニョっとしたのが引っかかりました。
引きますがイカほどではありません。その割には重い。
残念なことに針3本のため中頃でばれました。
その後出来るだけエギで遠投しました。
大きく煽って数分放置。
大きく煽ると...モニョ。
乗りました

正体はタコでした。
キャストして放置したら一回もシャクらずに釣れることもありました。
基本は、数分放置して大きく煽って放置、の繰り返し。
煽った時にムニョっとした違和感を感じた時はまた放置。
次で乗ってます。
イカのようにひったくるアタリもありました。
ヒット餌木は『アオラ クリアーアワビモカ3.5号』です。
背中がアワビでお腹はスケルトン。
視認性が良いのでしょうか?他の餌木では全く釣れませんでした。
サイズは小さいですが、5匹釣れました。
暑くてばてたので、まだ明るい時間で帰りました。
塩もみして湯がいて酒のあてに

夜はX-ファイル見ながら飲み会です。
Xーファイル好きです。
二人ともまだ若いです。
モルダー役の俳優は何かの依存症だそうですね。
それを聞いてからはとても滑稽に見えます。(元々滑稽なドラマですが)
タコ釣り熱いです。
2009年07月13日
風つよい
12日は仕事終わらせて夕方にエギングいきました。
ヤホーの天気予報では南1~2mだったんです。
現地着いたら爆風。
どうやら6mはありそう。
アホーのバカ。
最近、事後報告になってないかいこの天気予報。
横風強くてまともにできませんでしたが、悔しいので暗くなるまでしましたが坊主です。
コ式海賊版とてもきになります。
釣れるとこを横で見てみたいです。
ダ~さん、コメント2個してごめんなさい。
ヤホーの天気予報では南1~2mだったんです。
現地着いたら爆風。
どうやら6mはありそう。
アホーのバカ。
最近、事後報告になってないかいこの天気予報。
横風強くてまともにできませんでしたが、悔しいので暗くなるまでしましたが坊主です。
コ式海賊版とてもきになります。
釣れるとこを横で見てみたいです。
ダ~さん、コメント2個してごめんなさい。
2009年06月10日
ふらふらでボーズ
昨日夕方、エギングしてきました。
先週末から極度に忙しくなり、睡眠も取れず
食事とると集中が切れて、メモリーの足りない脳を再起動するのに時間がかかり
あげくに眠くなってフリーズするので、あまり食事もとらずに生きてました。
もうふらふらです。
そのまま久しぶりにコウイカロッドとコウイカリールを手に持ち夕まづめ狙いへ。
藻が枯れ初めています
何度かめまいがして磯から落ちそうになりました。
大丈夫でしたが。
餌釣りの人たちが汚しまくりで、磯がゲロウンチ臭いです
自分達は1回しか来ないから、汚しても平気なんですね。
自分ん家の庭ならキレイにするだろうに。
せめて撒き餌を極力こぼさないで。。。
足の踏み場がない。
先週末から極度に忙しくなり、睡眠も取れず
食事とると集中が切れて、メモリーの足りない脳を再起動するのに時間がかかり
あげくに眠くなってフリーズするので、あまり食事もとらずに生きてました。
もうふらふらです。
そのまま久しぶりにコウイカロッドとコウイカリールを手に持ち夕まづめ狙いへ。
藻が枯れ初めています

何度かめまいがして磯から落ちそうになりました。
大丈夫でしたが。
餌釣りの人たちが汚しまくりで、磯がゲロウンチ臭いです

自分達は1回しか来ないから、汚しても平気なんですね。
自分ん家の庭ならキレイにするだろうに。
せめて撒き餌を極力こぼさないで。。。
足の踏み場がない。
2009年06月01日
胃痛のちロスト
今朝も行ってきました親おあり。
夜明け前からやるつもりで、昨晩は早く寝ました。
寝る前にエビフライ5本とカレーライスとサラダ大盛り食べました。
それがいけなかった。。。
3時過ぎに胃痛と胸焼けのミックスで目覚めました。
諦めて寝て、起きたら5時。
なんとか行けそうなくらいの胃痛。
頑張ってシャクりました。
7時くらいにエギをひったくるアタリが。
合わせましたらひきません。
また貴方ですか。
キスマークはありませんね。
タモありましたが、水面でわざと逃がしました。
お互いのために。
その後、今日おろしたてのJPロストしました。
リーダーすっぽ抜け久しぶりです。
潔く帰りました

アレス Dreams beast(ドリームス・ビースト) DRB-800
ガメラ専用ロッド
更新中です。
夜明け前からやるつもりで、昨晩は早く寝ました。
寝る前にエビフライ5本とカレーライスとサラダ大盛り食べました。
それがいけなかった。。。
3時過ぎに胃痛と胸焼けのミックスで目覚めました。
諦めて寝て、起きたら5時。
なんとか行けそうなくらいの胃痛。
頑張ってシャクりました。
7時くらいにエギをひったくるアタリが。
合わせましたらひきません。
また貴方ですか。
キスマークはありませんね。
タモありましたが、水面でわざと逃がしました。
お互いのために。
その後、今日おろしたてのJPロストしました。
リーダーすっぽ抜け久しぶりです。
潔く帰りました


アレス Dreams beast(ドリームス・ビースト) DRB-800
ガメラ専用ロッド
更新中です。
2009年05月29日
一年目に釣れたのはいつものでした
5月29日朝
昨日でブログ更新して1年になりました。
1周年記念に釣れたのはなんでしょうか。
朝、胃が非常にもたれて気分悪かったですが磯に行きました。
天気は良いです。
エギ王JPに違和感があり、合わせたら乗りました。
この前ばらしたので慎重にします
ぐんぐん引いてくれます
この前よりはひきませんが。
磯を降りて、ランディング体勢に入ったらこんなのが浮いてきました。

お呼びでないです。
海に帰ってもらいました。
Dreams beastでまだガメラ系しか釣ってません。

アレス Dreams beast(ドリームス・ビースト) DRB-800
ガメラ専用ロッド

シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワーMg C3000
ガメラ専用リール

エイテック スーパーPEディープキャッチ ライトセンサー
ガメラ専用PEライン
アオリイカはいつ釣らせてもらえるのでしょうか?
昨日でブログ更新して1年になりました。
1周年記念に釣れたのはなんでしょうか。
朝、胃が非常にもたれて気分悪かったですが磯に行きました。
天気は良いです。
エギ王JPに違和感があり、合わせたら乗りました。
この前ばらしたので慎重にします

ぐんぐん引いてくれます

この前よりはひきませんが。
磯を降りて、ランディング体勢に入ったらこんなのが浮いてきました。
お呼びでないです。
海に帰ってもらいました。
Dreams beastでまだガメラ系しか釣ってません。

アレス Dreams beast(ドリームス・ビースト) DRB-800
ガメラ専用ロッド

シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワーMg C3000
ガメラ専用リール

エイテック スーパーPEディープキャッチ ライトセンサー
ガメラ専用PEライン
アオリイカはいつ釣らせてもらえるのでしょうか?
2009年05月25日
1ばらし、3吸盤
昨日夕方、去年の親アオリの聖地に先輩と行ってきました。
ちらほら墨跡ありますね。
しかし、爆風。内側でしか釣りできません。
しばらくやってると日が沈みました。
気が狂ったようにシャクってたら竿がすっぽ抜けました。
19:30頃、根がかりと思ったら乗ってました。
ドラグを硬めにしめてたのですが、ドラグが「ぎゅい~~ん」とでます。
その直後「ぶちぶち」っとちぎれました。
やっぱり藻ですか?
エギを回収したら藻ではなく吸盤が3つくっついてます。
さようならです。
ちらほら墨跡ありますね。
しかし、爆風。内側でしか釣りできません。
しばらくやってると日が沈みました。
気が狂ったようにシャクってたら竿がすっぽ抜けました。
19:30頃、根がかりと思ったら乗ってました。
ドラグを硬めにしめてたのですが、ドラグが「ぎゅい~~ん」とでます。
その直後「ぶちぶち」っとちぎれました。
やっぱり藻ですか?
エギを回収したら藻ではなく吸盤が3つくっついてます。
さようならです。
2009年05月24日
Haydnハイドンはいどん
昨日、I先輩と二人で、車で二時間ほど北の国へ行ってきました。
朝5時出発です。
私は朝は非常に弱く、胃が収縮しており、目覚めとともに吐き気がします。
目覚めから90分ほどは食べれません。
釣りではなく、仕事内容をぷれぜんしてきました。
何歳になっても緊張します。
朝から400mlくらいしか飲んでないのに、トイレに3回はいきました。
お昼休みと帰る前に釣具屋へいきました。

最近中古エギや型落ちを好んで購入してます。
安いですから。
中央はハヤシのエギです。
地元釣具屋では高級ですが、これは400円くらいでした。
その他のエギは、OWNER針のエギです。
こんなんあるんですね。「餌木G-two」「餌木GB-two」¥290
沈降速度はちょい早め。
ダート幅は押さえ気味。
デフレ餌木とは異なり、作りはしっかりしてます。
最近のエギは暴れすぎな気がするので、使いかたによってはこれは良い気がします。
G-twoで釣ってみたいです。
すいかカラー素敵です。
結局10本程購入しました。
時代と逆行したエギが増えてきました。
久しぶりにHaydnみたら草に覆われてました。

朝5時出発です。
私は朝は非常に弱く、胃が収縮しており、目覚めとともに吐き気がします。
目覚めから90分ほどは食べれません。
釣りではなく、仕事内容をぷれぜんしてきました。
何歳になっても緊張します。
朝から400mlくらいしか飲んでないのに、トイレに3回はいきました。
お昼休みと帰る前に釣具屋へいきました。
最近中古エギや型落ちを好んで購入してます。
安いですから。
中央はハヤシのエギです。
地元釣具屋では高級ですが、これは400円くらいでした。
その他のエギは、OWNER針のエギです。
こんなんあるんですね。「餌木G-two」「餌木GB-two」¥290
沈降速度はちょい早め。
ダート幅は押さえ気味。
デフレ餌木とは異なり、作りはしっかりしてます。
最近のエギは暴れすぎな気がするので、使いかたによってはこれは良い気がします。
G-twoで釣ってみたいです。
すいかカラー素敵です。
結局10本程購入しました。
時代と逆行したエギが増えてきました。
久しぶりにHaydnみたら草に覆われてました。